首页 >山東

山東の二つの市・県は全国文化産業が農村振興にエンパワーメントするパイロットに入選

中国山東網2025-05-13 10:27

 最近、文化・観光部、教育部、自然資源部、農業農村部などの部・委員会は共同で第2陣の文化産業が農村振興にエンパワーメントするパイロットリストを発表し、菏沢市巨野県、済寧市泗水県の両地が入選した。初めて入選した臨沂市沂南県、濰坊市諸城市を加えると、山東省はすでに4つの所が入選し、その数は全国の上位に位置している。

 ここ数年、巨野県は文化産業が農村振興にエンパワーメントする面で、牡丹細密画をコアとし、多業態の融合発展という革新的な道を模索してきた。前後して中国牡丹細密画産業研究院、細密画創意設計センターなどを設立し、書画従業員は2万人余り、農民画師は1万3000人余りである。2024年に書画産業の総合生産額は45億元に達した。文化観光産業の面では、巨野県は32億元を投資して金山文化観光区を建設し、年間の観光客数は200万人余りで、年間の観光総合収入は数億元を実現し、まわりの5000人余りの就職と創業を促進した。

 泗水県は「文化芸術、農文旅融合、無形文化財、生態文化」が農村振興にエンパワーメントする4つの新しい道を模索し、文化産業が農村振興にエンパワーメントする「泗水モード」を作り出した。このほか、泗水県は農耕文化、農村文化などの特色ある資源をコアとし、田園総合体、農業観光の特色ある町などのプロジェクトと結びつけて、民宿、キャンプ、見学、カルチャークリエイティブと節句などの文化観光の新業態の発展と強大化を大いに推進し、農村観光産業チェーンの延伸と価値チェーンの向上を促進する。