首页 >新着

北京初の星空指数予報が発表 朝焼け・夕焼け予報も発表へ

人民網日本語版2024-06-19 18:09

 北京市気象サービスセンターがこのほど初めて発表した「北京地区星空指数予報」は、星空愛好家に有用な情報を提供している。ここでは、その予報の見方について紹介していこう。北京日報が報じた。

 星空鑑賞指数は5ランクに分けられており、5つ星は星空鑑賞に非常に適している。つまり、星空鑑賞に適した各条件が揃っていることを示している。予報が5つ星の時は、非常に高い確率で満天の星を見ることができ、鑑賞できる星が最も多くなる。4つ星は、星空鑑賞に適していることを示しており、5つ星の時ほどはっきりとはしていないものの、星を見ることができる。総じて言うと、5つ星と4つ星の時が、星空鑑賞に適していると言える。

 今月初めて発表された星空指数予報は、主に延慶区を対象としており、具体的なポイントは石峡村や北京世園公園などとなっている。ちなみに6月は7日が2つ星、8日が5つ星、9日が4つ星だったため、8日と9日が星空鑑賞に適していた。

 星空愛好家が計画を立てやすいように、星空指数予報は週末や祝祭日などの前に発表されることになっている。青空、雲、朝焼け、夕焼けなどに関する指数予報も今後数ヶ月以内にリリースされる予定だ。また、今年末までに、北京の気象景観予報プラットフォームが開設され、関連の気象景観に関する指数予報が毎日発表されることになっている。(編集KN)